塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
当店は、主に自動車塗装用ウレタン塗料を中心にして展開する、通販ショップです。
住宅外壁など
▼建物の塗装はこちら▼
ぺいんとわーくす建物館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  トップページ2液型ウレタン塗料メタリックベース
■ 商品検索 ■

■ 取扱商品メニュー ■
・ 2液型ウレタン塗料
・ 調色用・一般原色
・ メタリックベース
・一般型メタリック
・白色型メタリック
・光輝型メタリック
・着色型メタリック
・ パールベース
・ 特殊原色
・ クリヤー類
・ 硬化剤・添加剤
・ シンナー・脱脂剤
・ 調色配合セット
・ カスタムカラー
・ 1液型ベースコート塗料
・ 調色配合サービス
・ 粉末状塗材
・ パテ類・下塗塗料
・ 缶スプレー塗料
・ 塗装機器
・ お役立ちアイテム
・ マスキング用品
・ 研磨剤・研磨機器
・ 安全衛生保護具
・ 参考資料

■   ご注意   ■
ウレタン塗料には必ず、
専用硬化剤
専用シンナー
が必要となります。

 硬化剤を使用しないと、2〜3ヶ月で塗膜が剥離してきてしまいます。
 また、不適切なシンナーを使用した場合も、硬化不良の原因となります。
 お持ちでない場合は、ご一緒にお求めください。

■  解説コラム  ■
・ ソリッドカラーという色
・ 透明性と隠蔽性
・ メタリックの方向性
・ パール顔料の構造とタイプ
・
パールの性質と
3コート塗装
・ なぜ硬化剤が必要なのか?
・
2K専用原色と
ソリッド用原色
・ プラスチック塗装と柔軟性
・ 肌伸び性と芯締まり性

■インフォメーション■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問
・ 解説コラム集
・ 塗膜の欠陥と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー
一般型メタリック 白色型メタリック 光輝型メタリック 着色型メタリック
2液型ウレタン塗料パナロック メタリックベース
メタリックベース メタリックベース
 メタリックベースは、アルミ顔料を配合した塗料で、アルミ顔料の形状や粒径により、多くの種類があります。
 選択するときには、粒子の大きさ・きらめき感・白色感・方向性などが、重要なポイントになります。

種類 一般型 白色型 光輝型
形状
(電子顕微鏡写真)
一般型メタリック 白色型メタリック 光輝型メタリック
表面が粗く、エッジもぎざぎざで、乱雑な微粒子が多い。 一般型と光輝型の中間的な形状。
乱雑な微粒子が少ない。
表面がなめらかで、ラウンドシェープ。
乱雑な微粒子が少ない。
方向性 正反射 黒い 白い 白い
横透かし 白い やや白い 黒い
特 徴 もっともポピュラーなシリーズ。
安価な点がメリット。
シルバー塗装に適した銀白色の強いシリーズ。 近年主流のきらめき感の強いシリーズ。

一般型
メジアムメタリック
コースメタリック
白色型
ファインメタリック
ホワイトメタリック
光輝型
スターファイン
メタリック
スターサンド
メタリック
シルキーメタリック
スターホワイト
メタリック
スノーファイン
メタリック
スノーメジアム
メタリック
スノーコース
メタリック
シャイニー
メタリック
ブライトメタリック
スターメタリック
コース
サニーメタリック
ハイホワイト
メタリック
スパークルメタリック
サニーメタリックハイホワイトメタリックは、白色性も併せ持つ、光輝型メタリックです。
 また、特殊なメタリックベースである着色型メタリックは、アルミ顔料の粒子の表面に着色コーティングを施したもので、アルミ粒子のひとつひとつが固有の発色を持ったタイプです。
カラーメタリックの構造模式図
一般型メタリック 白色型メタリック 光輝型メタリック 着色型メタリック
トップページ  サイトマップ  お支払方法  配送料金  カートを確認  お問合せ先
Copyright (C) 2003-2023 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす https://www.paint-works.net/