塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
建物館は、主に建築塗装用塗料を中心にして展開する 、インターネット通販ショップです。
車やバイクなど
▼自動車の塗料はこちら▼
ぺいんとわーくす建物館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  自動車館建物館工業系塗料セローズA2
商品検索

■ どこを塗る?■
・

■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 耐熱塗料
・ 特殊塗料
・ 工業系塗料
・ 硝化綿ラッカー
・ アクリルラッカー
・ 環境配慮型硝化綿ラッカー
・ 速乾フタル酸樹脂エナメル
・ 速乾アクリルフタル酸
・ 2液型アクリルウレタン塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ 保護剤
・ 接着剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料
・ 調色配合サービス

■  解説コラム  ■
・ ホルムアルデヒド放散等級
・ 低汚染性のメカニズム
・ 超低VOC・超低臭
・ シーラー・プライマー
・フィラーとは

■  塗装手順  ■
・ 屋内外壁の塗り方

■ インフォメーション ■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問(FAQ)
・ 解説コラム集
・ 建物の劣化と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー

工業用硝化綿ラッカー塗料 セローズ
工業用アクリルラッカー塗料
セローズA2
工業用アクリルラッカー塗料 セローズA2
 セローズA2は、ラッカーの速乾性、アクリル樹脂の強靭性、フタル酸樹脂の柔軟性を合せ持つ、工業用アクリルラッカーです。 セローズA2は、一般の工業用ラッカーに比べ、硬い塗膜をつくり強靭で耐水、耐久性に優れます。塗り放し光沢が良く肉持ちが良い、隠蔽性に優れ経済的。工作機械 農業用機械 鉄製品 配線器具 配線配管。(※自動車補修用塗料ではありません。)
 原色をご紹介。
※画面上のものと実際のものとは多少異なることがございますので予めご了承ください。
<< 一般原色 >>
    サイズ・注文数をご選択いただき、カートボタンをクリックしてください。
    ※15Kgサイズは1缶で1口分の配送料が掛かります。ご了承ください。
  ※メーカー取り寄せ品の為、発送までに1〜2営業日ほどかかります。
※原則的に返品不可。詳細はこちら
   ※画面上の色表と、実際の塗料の色は多少異なります。あらかじめご了承ください。

(税込)


(税込)

クリヤー
(税込)

赤錆色
(税込)

オーカー
(税込)

オレンジエロー
(税込)

黄色
(税込)

レモンエロー
(税込)

バーミリオン
(税込)


(税込)

ワインレッド
(税込)

マルーン
(税込)

シアニングリーン
(税別)

シアニンブルー
(税込)

バイオレット
(税込)

★使用上の注意★
気温、躯体および塗料の温度が、5℃以下35℃以上、湿度85%以上または換気が十分でなく結露が考えられる場合の塗装は避けてください。
溶剤蒸気やスプレーダストを吸引しないように、有機ガス用の防毒マスクなど適切な保護具を着用し、皮膚に触れないようにし必要に応じて保護めがね、保護手袋長袖作業着を着用して下さい。
直接皮膚に触れないように注意してください。もし触れた場合、ウエス等で充分に拭き取り、中性洗剤で洗ってください。眼に入った場合は、多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診断を受けて下さい。
良くフタをし子供の手の届かない一定の場所を定めて冷暗所に保管して下さい。容器は中身を使い切ってから廃棄して下さい。
製品安全データシートをよく読んで取扱ってください。
絶えず結露が発生するような場所、用途での使用は避けてください。
旧塗膜が活膜の場合、表面荒らしが必要な場合があります。フッ素塗料への塗替えには使用できません。
素地の種類によっては、塗膜不良となることがあります。あらかじめ適切な処理を行い、試し塗りをして問題ないことを確認した上で施工して下さい。
下地が脆弱な場合、旧塗膜の種類によってはちぢみ、ふくれを生じる可能性があります。
凍結してしまうとご使用できなくなってしまいます。冬期等の低温時には十分意ご注意下さい。
各工程の塗装間隔や塗装回数、塗布量、希釈量を守らなかった場合、塗膜不良となることがあります。また各工程において、摘要の下塗り塗料を使用しなかった場合十分な性能が得られないことがあります。
塗装後24時間以内に降雨、結露があった場合、白化やシミが残る場合があります。低温時や高温時、通風が悪い場合も白化やシミになる場合もあります。
カウンター、テーブルトップ、床等への塗装は避けて下さい。
可動部、および床面などの耐摩耗性が要求される箇所、またや塗膜同士が接触する箇所への塗装はお避け下さい。
乾燥を十分に確認した後次の工程を行って下さい。特に冬期、梅雨期の施工は気温や湿度の影響により乾燥が遅れる場合がありますので、十分注意してください。
他の塗料とは絶対に混ぜないで下さい。
特殊な素地への塗装は密着不良となる場合がございますので、試験塗装を行い問題なことを確認した上で塗装頂くか、メーカーへお問い合わせください。
塗装条件、環境などにより、塗膜の本来の耐久性能が十分に発揮されない場合があります。

日本塗料工業会色 ⇒調色配合サービス
スプレー缶充填 ⇒タッチアップスプレー缶充填サービス

■主な用途■
工作機械 農業用機械 鉄製品 配線器具 配線配管。(※自動車補修用塗料ではありません。) など
※旧塗膜や素地の種類によっては塗装できない場合があります。
※下地に応じて適用の下塗り塗料を塗装して下さい
■使用方法■
@ 【下地処理】
下地素材は、よく乾燥させ、含水率10%以下として下さい。ほこりや油分、錆など付着物は完全に除去して下さい。
A 【下塗り】
下地に応じて適応の下塗り塗料(ラッカープライマー など)を塗装し、十分に乾燥させます。
B 【上塗り】
セローズをよくかき混ぜて、均一にします。セローズシンナー(ラッカーシンナー)にて約100〜120%希釈し、スプレーガンで、塗装します。
■うすめ液■
セローズシンナー
   : 100〜120%希釈
■塗装面積■
 15.2Kg   : 116〜138平方メートル(回)
  3.8kg : 29〜35平方メートル(回)

■標準塗布量■

  0.11kg〜0.13kg/u・回
■乾燥時間■

  【指触】5〜10分 【半硬化】30〜60分
■公式書類■
メーカー発行カタログ
PDF形式のデータをご覧いただくにはAdobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の Adobe Acrobat(R) Readerが必要です。

ラッカープライマー
セローズプライマー
セローズプライマー
ラッカーサフェーサー
セローズサフェーサー
セローズサフェーサー
ラッカープラサフ
ラッカープラサフ 各種
各種
非鉄金属、プラスチック付着改善剤
非鉄バインダーα シルバー
非鉄バインダーα シルバー
錆止めプライマー
超速乾 EXEエグゼ
超速乾 EXE(エグゼ)
1液多用途プライマー
スーパーエクセルプライマー
スーパー
エクセルプライマー
■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 耐熱塗料
・ 特殊塗料
・ 工業系塗料
・ 硝化綿ラッカー
・ アクリルラッカー
・ 環境配慮型硝化綿ラッカー
・ 速乾フタル酸樹脂エナメル
・ 速乾アクリルフタル酸
・ 2液型アクリルウレタン塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ 保護剤
・ 接着剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料
・ 調色配合サービス
商品検索
Copyright (C) 2003-2007 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす https://www.paint-works.net/